ウィッグ専門店[アクアドール]







「歌ってみた」の参考に!おすすめの歌い手5選



この投稿をInstagramで見る

まふまふ??(@rin160_)がシェアした投稿 -



ニコニコ動画やYoutubeで若者に人気の「歌ってみた動画」。


人気の動画を発信されてきた歌い手の方達も今では数多くデビューされています。


演奏やライブ活動を中心とする人達もプロモーションや、一つの商材として活用される方が増えてきました。



今回はまだ「歌ってみた」をやったことがない方やこれからやってみたい方の参考になるよう、「歌ってみた動画」の歴史からポイント、オススメの歌ってみた動画をご紹介していきます。





「歌ってみた」とは

この投稿をInstagramで見る

かえで@melody(@kae_de84)がシェアした投稿 -




元々はニコニコ動画でボカロPの作品を歌い手さんが歌うことから始まりました。


顔出しされない方が多く、歌い手さんご自身で動画編集をされたりクリエイターにイラストや動画を作成してもらっているものが多いです。


配信で人気に火がつきライブ活動に展開されたり、メジャーデビューを果たされた歌い手さんがたくさんいらっしゃいます。



「歌い手」と「歌手」って違うの?



ニコニコ動画で始まった「歌ってみた」は、歌唱力にそこまで自信があるわけではない人たちがMIXの技術を高める事によって、ハイクオリティな製作を実現してきました。


歌唱技術に自信がない分プロの歌手との線引きとして「歌い手」という肩書きが定着したようです。


実際メジャーデビューされてライブ活動されている方は歌手やシンガーソングライターと呼称が変わっていき、どう名乗っていいか困惑されてる歌い手さんもいらっしゃるのだとか。



歌手・シンガーによる歌ってみた動画



普段ライブを中心に活動されている方でも人気の曲などを歌った動画を上げられています。


そもそも人前で歌われているので顔を隠す人はほぼいません。


弾き語りやカラオケ、自分に合わせたアレンジのオケを使用して実際に歌っている映像の動画です。


動画編集に関しては最低限度の知識でもできるためこれから始める方にとってはやりやすいやり方でしょう。





ハイクオリティのポイントはMIXにあり

この投稿をInstagramで見る

★?? k??A??z??u??K??i?? ★??(@kazuki.1209)がシェアした投稿 -



言うほど簡単ではありませんが、MIXとは声と楽器や音源を聴きやすく調整して混ぜる作業のことを言います。


録音、録画はともかくMIXなんてやった事もなければよくわからないという人も多いのではないでしょうか。


生音のカメラ一発録リはともかく、マイクを使う録音はやはりMIXされている方が聴きやすくなります。


歌い手さんはMIXを依頼されているケースも多く、Twitterなどを上手く利用してMIXしてくれる方とコンタクトを取られているようです。


歌い手さんの投稿動画は動画紹介欄にMIXされた人が紹介されているので気になった方がいたらまずリサーチしてみましょう。



iPhoneだけでもMIXまで作業できる?!



MIXするとなると、手間や機材の費用となかなか自分で始めづらいかもしれません。

ですがiPhoneならGarage Bandを使ってMIX作業をすることができます。


MIXを専門にやられている方のレベルまでひとっ飛びとはいきませんが、人気の動画がどうやって作られているか、自分の動画とどう違うか比較してみるのも音響の仕組みの勉強になります。


ネット上にiPhoneでMIXする動画や記事が上がっているのでiPhoneユーザーの方はトライしてみましょう。





おすすめの歌い手5選

この投稿をInstagramで見る

まふまふ(@mafumafu_ig)がシェアした投稿 -



それでは筆者がオススメする歌ってみた動画をご紹介していきます。


人気の歌い手から、メジャーデビューにたどり着いたアーティストまで筆者個人の独断と偏見で5組ピックアップしました。


これから歌ってみたを始めてみたいという方は是非参考にしてみてください。






まふまふ




歌ってみたと言えば避けて通れぬのが歌い手で最も有名なまふまふさん。


YouTubeでのチャンネル登録者も200万人を超え、その人気は海外まで広がっています。


男性とは思えないハイトーンにも驚かされますが、ご自身でされているMIXも注目したい聞きどころです。


ソロ活動の他にAfter the Rainというユニットも組んでおり、相方のそらるさんもまふまふさんと対照的でありながら素敵な歌声を持つ歌い手さんです。



天月-あまつき-




ボカロ曲からJ-POPのカバーと瑞々しい歌声が人気の天月- あまつき-さんは2014年にメジャーデビューされました。


2016年からは声優をされたり、舞台と幅広く活動されています。


低域の広げ方から高音の伸びと聞かせ方が素晴らしく、爽やかながら力強い歌声に魅了される人が多いのも納得。


オリジナル曲も期待を裏切らず清涼感満載なのでまだ聞いたことがない方は是非チェックしてみてください。



yama




2018年から活動を始められたyamaさんは、ボカロP作品のカバーが多く、中毒性のある歌声で話題を集めました。


色んな作り手の作品にしっかり自分の色を足し、作品の良さを引き立てています。


アップロードされている楽曲はまだ少ないながらも、曲に命を吹き込むとはこういう事なんだなと学ばさせられます。


ご本人名義の作品や、活動されているグループの「BIN」もクオリティが素晴らしくオススメです。



粉ミルク




男性の弾き語りをされている方にチェックして欲しいのが粉ミルクさん。


特にBack Numberのファンの方はたくさん曲をアップロードされているのでオススメです。


基本マイク越しにギターを弾く手元というシンプルな映像ですが、柔らかな歌声とアレンジに温かみのある映像がマッチしていてティータイムやコーヒーのお供にぴったり。


Back Numberの他にも人気の曲から定番曲、女性アーティストの曲と幅広く歌われています。



Uru




最新のヒット曲、ドラマの主題歌「あなたがいることで」で知られるUruさんですが、音楽活動を開始された頃はYouTubeで多くのカヴァー動画を配信されていました。


2013年から2016年のデビュー前日までに発表されたカバー曲の数は100本。


ジャンルや性別を問わないバリエーション豊かなカバー曲のほとんどはピアノアレンジバージョンで聞くことができます。


シンガーさんにとってはアプローチの仕方の勉強になるんじゃないでしょうか。





「歌ってみた」を上手に音楽活動に取り入れてみよう

この投稿をInstagramで見る

まふまふ(@mafumafu_ig)がシェアした投稿 -



人によっては「ハードルが高いよ…。」となってしまった方もいるかもしれませんが、まずは自分の環境でできることから始めてみましょう。


ネットに発信することで新しい縁に広がるきっかけにもなります。


ボカロP作品は使用しやすいものが多いですが、カラオケ音源は多くの配信媒体で使用できなかったり許可が必要になるので事前に調べておきましょう。


先輩方が素晴らしい教材をたくさん発信してくれているので、楽しみながら学んでみてくださいね。





関連記事
一つあると超便利!ミキサー一体型のオーディオインターフェイス5選
踊ってみた」の参考に!おすすめ踊ってみたグループ紹介