サウンドハウス





防音方法etc!防音材から〜段ボールまでどれが使える?




ミュージシャンにとって自分だけの防音室は夢ですよね!ただ…部屋を工事して防音室を作るなんてまず無理…。

もちろん賃貸の場合なら改造なんてできませんし、いくらお金があってもできるものではありません。

でもどうにか家で気兼ねなく練習したい!

それならアイディア勝負で防音室を作ってしまいましょう!

今回は
・卵パック
・段ボール
・防音材・吸音材
・ベニヤ板
・カーテン
・毛布
・発泡スチロール
・防音シート
どれが実際に使えるのか解説していきます






発砲スチロール


見た目的には防音材にも近く、なんだか音を遮断してくれそうに見えますよね。

比較的手に入れるのも簡単なので、発泡スチロールで防音ができるなららくちんです。

しかし…発泡スチロールは吸音も遮音も防音もしてくれません。発泡スチロールは気泡が単体でできています。

全然防音効果はありません。

おすすめ度 手に入れやすさ 防音効果 吸音効果
★☆☆☆☆ ★★★★★ ★☆☆☆☆ ★☆☆☆☆




VERY-Q VQ910 Vocal Booth Set(吸音タイプ)[簡易防音室セットグレー]

価格:122,040円
(2019/3/3 17:07時点)
感想(0件)



ベニヤ板


ベニヤ板はホームセンターなどに行けば比較的簡単に手に入ります。ただ、モノがモノなので持ち運ぶのが大変です。最低でも車で移動できないと厳しいですね。

ベニヤ板を何枚か買って小さい防音室を作ってしまうのもありです!ただそうなると持ち運びだけではなく部屋を作るのもめっちゃ時間かかります…。

初心者が小さい部屋を作ろうとしてもものすっごく壊れやすいものになるので注意しましょう。

効果としては…ベニヤ板の厚さにもよりますが、あまり期待できません。
部屋を作っても更にその中を工夫して作らなければいけないので、二度手間。

むしろベニヤ板や工具を何個も買う余裕があるなら、防音室のレンタルを頼んだ方が良いですね。
まぁ、何もないよりは若干の防音はしてくれますが…。

おすすめ度 手に入れやすさ 防音効果 吸音効果
★☆☆☆☆ ★★☆☆☆ ★★☆☆☆ ★☆☆☆☆




サウンドハウス

段ボール


よくミュージシャンがやりがちな段ボール!もしかしたら段ボールを現在使っている人も多いかもしれませんね!

ただ段ボールには防音効果はありません!残念ながら…。

ただ全く効果がないというわけではなく、気持ち程度の効果はありますが…段ボールを部屋中に貼り付ける苦労を考えると…まぁもったいない時間になります。

ただ、それでも段ボールを使いたい!という人は段ボールを使った吸音材を作ることも可能です!
作り方はこちらを参考に!
https://gigazine.net/news/20120411-sound-absorbing-material/

正直めちゃくちゃ時間かかります。

この手間をとるか、お金で解決するかどちらかというところですね。実際知り合いでこの方法をしていた人がいますが、もうかなりの時間がかかってました。


おすすめ度 手に入れやすさ 防音効果 吸音効果
★★☆☆☆ ★★★★★ ★★☆☆☆ ★★☆☆☆




infist Design 簡易吸音ルーム Light Room (ライトルーム)Lサイズ【代引き不可】【別途送料】

価格:121,371円
(2019/3/3 17:13時点)
感想(1件)



毛布


実家暮らしでも一人暮らしでも毛布一枚程度は持っているでしょう。毛布は厚みもありますし、実は意外と使えます。

よくシンガーは毛布にくるまって歌うなんて言いますが、それだけ防音効果はあるんですね。

一度試しにスマホの動画やなんかで毛布にかぶって大声を出している音をとってみてください。
意外と音が小さくなっているのがわかりますよ!

ただ完全に満足する程度に防音できるかと言えば満足には遠いでしょう。

また、部屋中毛布だらけにするというのも現実味がないですね…。
毛布何枚も買うなんてお金もきついですし。

おすすめ度 手に入れやすさ 防音効果 吸音効果
★★★☆☆ ★★☆☆☆ ★★☆☆☆ ★★★☆☆




高性能防音パネル 防音 壁 ワンタッチ防音壁 スタンダード ビニール調仕上げ (900×900mm)取り付け簡単、本格防音 防音ボード 騒音対策

価格:12,960円
(2019/3/3 17:14時点)
感想(3件)



防音カーテン


外に音が漏れるのを防ぎたい人にとっては防音カーテンは使ってみたいですよね。逆に外からの音を中に入れたくない場合にも使えます。

防音カーテンは結構使えます。ただ、マンションの場合、外だけではなくお隣さんや上の階の住人、下の階の住人にも気を使わないといけないので防音カーテンだけでは防ぎきれません。

ただ、良い防音カーテンであればピアノやバイオリンなどの音も軽減してくれるので結構使えます。

しかし、窓にピッタリ合うサイズでなければ音が漏れてしまうのでしっかりと採寸を図ることが大事です。

意外と値段はそこまでしないので、手軽と言えば手軽かも。

おすすめ度 手に入れやすさ 防音効果 吸音効果
★★★☆☆ ★★☆☆☆ ★★★☆☆ ★★★☆☆




防音シート


貼るだけ簡単防音シート!厚さもあり、ある程度の効果が期待できそう…ですが、実はこれあんまり効果ありません。

しかもこれ結構重みがあるんですよね。両面テープや画鋲で簡単に止めれないんです。

ただ床に敷いたりする分にはありです。

絨毯

ジョイントマット

防音シート

のように3重構造にすれば下の階への音はかなり軽減できます。
ちなみに下の階への配慮としてジョイントマットは絶対あったほうが良いです。


おすすめ度 手に入れやすさ 防音効果 吸音効果
★★★☆☆ ★★☆☆☆ ★★★☆☆ ★★★☆☆






防音材


防音材という名前がついているレベルなので、確実です。

ただ金銭的には結構厳しいです。60cm正方形のもので2,400円もします。これを部屋中に張り巡らせると考えたら…結構な額飛びますね。

なので、上記で紹介したベニヤ板で小さな部屋を作って、その中に貼り付けるのが良いですね。

ただ効果としては、防音、吸音用に作られているものなので絶対的な効果があります。お金に余裕があればこういうのを本当は使いたい…。

おすすめ度 手に入れやすさ 防音効果 吸音効果
★★★★★ ★★★☆☆ ★★★★★ ★★★★★






アイディア次第でどうにか…

なかなか本格的に防音するとなるとどうしてもお金がかかってしまうものですが、本当こういうのはアイディア次第です。

今回紹介していないものでも、世の中を見てみると使えるものがあったりします。

例えば家のクローゼットを空にして防音ルームにすることもできます。

何もやらないよりやった方が絶対に良いです!
「これ使えるかも?」と思ったらまずは一度試してみましょう。





コトネと休日【耳かき、ASMR】