トップ
ボイトレ
楽器スクール
マイク機材
楽器機材
音楽アプリ
音楽ニュース
邦楽アーティスト
洋楽アーティスト
オーディション
イベント
配信
楽器練習etc
DTM知識
etc
広告掲載
トップ
ボイトレ
楽器スクール
マイク機材
楽器機材
音楽アプリ
音楽ニュース
邦楽アーティスト
洋楽アーティスト
オーディション
イベント
配信
楽器練習etc
DTM知識
etc
広告掲載
事務所オーディションって本当に大丈夫?オーディション詐欺に遭わない為のポイント
アーティストにとって事務所に入れるということは
「自分が認められたということ」
でもあり、スカウトの連絡など来ると嬉しいですよね。
事務所に入ったとなれば周りのアーティストとも差がついたように感じますし、プロとしての1歩を踏み出したような感覚になります。
そんな気持ちから自らオーディションを開催している事務所を探す人もいるでしょう。
しかし、今は音楽事務所も多くなり中には事務所とは名前だけの何もしてくれない事務所も多いです。
その中で一番気を付けなければいけないのが詐欺。
今回はオーディション詐欺に合わない為のポイントを解説します。
そもそも事務所って何してくれる所?
「事務所」とだけ聞くとわかりづらいですが、正確に言えば事務所というのは
「マネージメント事務所」
です。名前の通りマネージメントしてくれるのが事務所です
。
アーティストが活動する上で
「事務所」「レコード会社」「レーベル」
と聞いたことがあると思いますが、その違いはまた次の機会に解説します。
大手有名事務所
わかりやすい例としていくつかの有名な事務所を紹介します。
・バーニングプロダクション
・ジャニーズ事務所
・吉本興業
・ホリプロ
・アミューズ
・エイベックス
事務所はアーティスト管理がメイン
事務所の仕事はアーティストの管理です。
営業や活動内容の把握、スケジュール管理などを事務所が行ってくれます。
スタッフとはまた別で、名前の通り
「事務」的なことをしてくれる場所
と言えます。
基本的にはアーティストに仕事をとってきてくれるのがメインです。
事務所を通さなければもらえない仕事などもあるので、大きな仕事をもらうには事務所に入る方が絶対的に有利になります。
事務所ってお金はかかるの?
事務所に入るということはプロの道へ進んだと考えても良いでしょう。
ただ、ここでよく
アーティストが勘違いしてしまうこと
があります。
事務所はお金がかかります!
テレビに出ているようなアーティストであれば局側からギャラが入り、その中から事務所に何%かお金が入ります。
ではテレビに出ないうちは?
あなたのマネージャーや事務所の人はどこでどうやって人件費をもらうのでしょうか?
そう考えるとお金が出ることは自然ですよね。
あなたのレッスン費など、大手の事務所でも立派なアーティストになるまではお金はある程度かかると考えてください。
お金がかかる=悪徳
ではありません。
例外もある…が!
もちろん事務所に入ってお金がかからない例外もあります。
それがオーディションで勝ち残った人だったり、グランプリをとったり、スカウトだったりです。
大手のオーディションでグランプリをとれば、事務所側は「売れる」とわかっているのでお金をかけてプロモーションしても
そのお金が戻ってくるとわかっています。
この場合レッスン費用などが免除される可能性もあります。
ただしこれはあくまで一部だと思ってください。
どこで詐欺事務所だと見抜くか?
基本的にどこの事務所に入ってもお金がかかるということになるとなかなか見抜くことはできませんよね。
悪徳事務所や詐欺事務所だと
見極めるにはある程度の知識が必要
です。
かかる費用を見る
レッスン費やレコーディング、かかる費用は沢山あります。
また、ここで見抜くにはある程度自分の知識が大事です。
僕も周りのアーティストには
「騙されるのは知識がないから。まずは自分でやってみろ」
とよく言います。
自分でやったことがなければ
どこにいくら使われているかわからない
からです。
例えばCD100枚作るのも
レコーディング
プレス
だけではありません。
レコーディング
ミックス
マスタリング
プレス
ジャケット作成
まであります。
ちなみにめちゃくちゃ安く考えてもレコーディングから考えると5万円近くはかかってしまうでしょう。
これを例えば事務所でCDを作る際、CDを作るのに50万円〜100万円。
と言われたらこれは詐欺の可能性があります。
ただ事務所を通すことで
・専属のエンジニア
・提携してる工場
・専属のデザイナー
が関わってくるので、ある程度金額は上がります。
また、その全ての工程を事務所側が用意してくれるので人件費もかかると考えてください。
しかし
どう考えても100万円はおかしい
です。
どんだけレベル高い人に頼んだんだよってレベルです。
事務所スタッフや所属アーティストを見る
上記でも軽く触れていますが
「どれだけレベルの高い人に頼んでいるか?」
も見極めの重要な部分。
例えばバリバリのメジャーアーティストが使っているスタジオでレコーディング、メジャーアーティストの曲を担当しているエンジニア、などであれば数百万のコストがかかってもおかしくありません。
しかし、そうでない場合はこの数百万円という金額はおかしいです。
なので、自分の活動に携わる人の経歴もチェックしましょう。
事務所の代表もチェックしておいてください。
特に何も過去に経歴がない人であればかなり怪しいです。
また、所属アーティストの中で一人でも有名な人がいない事務所は悪徳、もしくは規模の小さい事務所です。
中にはしっかりした事務所ではあるものの、そこまでまだ力のない小さい事務所もあります。
一度所属アーティストの活動や曲などを見てみるのも良いです。
所属アーティストをチェックすることでその事務所のレベルもわかる
ので、チェックして損はありません。
オーディション費用を見る
テレビも注目するような大きなオーディションには多少のオーディション費用がかかったりします。
ただこのオーディション費用もバカ高く設定されているところがあり、そういったところは注意です。
大体かかっても5,000円以内。1,000〜2,000円位が妥当
です。
しかしオーディション費用が記載されていなかったり、数万円かかる場合は悪徳だと判断して良いでしょう。
オーディション後の対応
オーディション合格者はもちろん待遇を受けられますが、オーディションに落ちた時の対応が見極めの肝心なポイントです。
よくあるのが
オーディション後にレッスン生や面倒を見てやると誘ってくる事務所
です。
その代わり月いくらかかると言ってきます。
上記でも解説していますが、基本的にお金がかかるのはおかしいことではありません。
ただしこの場合はただオーディションでレッスン生を集めたいだけの場合があります。
また、ここでふっかけてくる金額が高い場合は怪しんでください。
自己防衛能力を高めろ!
オーディション詐欺を見極めるにはある程度の知識が必要です。
少しでも興味があれば色んな事務所のオーディションに行って話を聞いてみるのも良いでしょう。
経験が一番大事
です。
中には怪しいと思ってても良い事務所もあったり、良い事務所に見えても悪い事務所もあります。
ただ、とにかく
甘い言葉には用心
です!
厳しい言葉にも用心!
と言ってしまうと全てに用心しなければいけませんが、
ぶっちゃけ全てを疑ってください。
全て疑ったところで安心できる事務所こそ安心して良い事務所です。
不安な場合は自分で決めずに周りの意見もしっかりと聞いてください。
こういった詐欺の被害に遭う多くの人は甘い話ばかり聞かされ、絶対大丈夫だと信じ込んで自分で決めてしまう場合が多いです。
焦らずにじっくり考えた行動をしてください。